Therapist Circle

セラピストに役立つ情報を発信

前脛骨筋の働き

2014/3/17

前回は下腿後面の筋肉であるヒラメ筋を解説しましたが、今回は下腿の前面を走行する前脛骨筋を紹介します。

前脛骨筋の構造

image 2

前脛骨筋は脛骨の外側・骨間膜から起こり、第一楔状骨と第一中足骨底に停止します。
支配神経はL4〜S1深腓骨神経です。

image-1

脛骨の外側近位から走行する長い筋肉で、足背に向かい上の図の様に停止します。

前脛骨筋の作用

image-4

前脛骨筋が収縮すると、足関節を背屈させます。この作用は足関節においてこの筋肉が最も強く働きます。
また、足関節の内反や足関節のアーチ形成・維持にも働きます。
この筋肉は、目で確認するのも触診するのも簡単で、足関節を強く背屈させた時に脛骨前面に筋の収縮が確認できます。

[amazonjs asin=”4260014986″ locale=”JP” title=”運動器疾患の「なぜ?」がわかる臨床解剖学”]